たんぽぽ業務日誌

南光台児童館子育て支援クラブたんぽぽの活動を紹介してます。

子供の事故防止講座&折り紙でいも虫作り

 

今日は「子どもの事故防止」をテーマに泉区家庭健康課の保健師さんを講師にお迎えして、お話を伺いました

f:id:tanpoponkd:20170522152721j:image

赤ちゃん達の特性によって、招いてしまう事故…

•何でもお口でチェック👉誤飲!3.9mm以内はお口に入っちゃう

•コンセントとヨダレでぬれた手👉感電のリスクが高い

また、もしもの時の対処方法や救急車🚑を呼ぶ基準、コレってどこの病院に行けばいい?などのモヤモヤしたことも丁寧に答えていただきスッキリ(^O^)

 

先週末の暑さの影響か参加者は少なかったですが、その分事故防止以外の「ちょっとした疑問や心配事」についてもお答えしてもらうことができました。


お話しの後は、ママは折り紙でいも虫作り🐛

f:id:tanpoponkd:20170522152816j:image
お子さま達はたんぽぽメンバー見守りで自由にお遊び♫
ちょっとほっこり気分転換の時間となりました✨

保健師さんも、残って一緒に作ってくれましたよ( ^∀^)

f:id:tanpoponkd:20170522152854j:image

皆さん、好きな色でかわいいいも虫が出来てました!

f:id:tanpoponkd:20170522152939j:image

参加してくださったみなさまありがとうございましたm(._.)m

 

🌼たんぽぽではママが笑顔になれる企画をこれからも予定してます🌼

 

6月は親子ヨガの予定です。
詳しくは児童館掲示板&このブログをチェック‼️

新年度♫5月のお知らせ☆

今月の行事のお知らせです!!

「子どもの事故防止講座」

5月22日(月曜日)10時半〜

泉区家庭健康課より、保健師さんをお迎えして、子どもの事故防止についてのお話を伺います。

どなたでも参加できますので、ぜひいらしてください。

講座は10時半〜11時10分までで、その後はお茶を飲みながら雑談したり、折り紙で遊んだり自由に過ごしていただけます♫

引っ越しなどで新しく南光台に来たママさんも、この機会に児童館に遊びにきてはいかがでしょう(^-^)

 

保健師さんがいらっしゃるので、気になる事がある時は講座終了後に質問もできますよ✨

 

折り紙は、簡単な折り方で作れるいもむしをご紹介します(^-^)

f:id:tanpoponkd:20170509211256j:image

 

くねくね動いて面白いですよ〜(^ω^)好きな色で作ってみませんか?💕

5月22日は南光台児童館でお待ちしてまーす✨

 

 

マイポケット作り♪

気がつけば2017年が始まり、前回更新から5ヶ月も経過していました。

さてさて

久しぶりの更新は、ママ向けの活動報告ですっ。

2月6日、「マイポケットを作ろう」がありました^_^


f:id:tanpoponkd:20170211194630j:plain

ズボンやスカートに、パチンととめられる、アレですよあれ。

あけると。。

f:id:tanpoponkd:20170211194902j:plain

こんな感じです♪

好きな布を選んでもらい、ママさん達はチクチク作業をすすめて、、

f:id:tanpoponkd:20170211195105j:plain

お子さん達はあちこち遊びにブラブラ。たんぽぽメンバーが見守りしていたので、ママさん達は作業に集中することが出来たようです!

早いママさんは1時間位で完成!

f:id:tanpoponkd:20170211195435j:plain

f:id:tanpoponkd:20170211200045j:plain

f:id:tanpoponkd:20170211200136j:plain

早速つけてくれたお子さんもいました( ^∀^)

かわいいー💕

みなさん、無事完成して良かったです。

こんな簡単に作れるなんて!という嬉しいお言葉も頂きました。少しの時間ですが、チクチク手芸時間でリフレッシュしてもらえたかな?と思います。

参加してくださったみなさまありがとうございました😊


お片付けのきほん

9月5日。

 

毎日バタバタしていた夏休みが終わり、ほっとひと息。

しかし、気が付けば、家の中がごちゃごちゃ!

ただでさえ暑いのに、ますます、ぐったりしてしまう…。

 

そんな時期にタイムリー!

 

COMFORT STYLEの山崎真弓さんをお迎えして、

ママのお片付け講座を開催しました。

 

f:id:tanpoponkd:20160916155212j:plain

 

最初に、自分のお片付けレベルをチェック。

 

収納メタボ?!レベルが参加者の半数近く!

 

そんな私も、家中がスッキリできるのかも?と思うような、

お話しやテクニックが続出!

 

印象的なのは、捨てたくないものは、無理して捨てなくていいとのこと。

 

断捨離や、ミニマムな暮らしが流行ってる中、

無理して物を減らさなくてもいいんだ!と、気持ちが楽になりました。

 

 

さて、真弓先生の講座の後は、実践編。

 

 

自分の財布や、カバンを整理してみよう!

 

f:id:tanpoponkd:20160916154750j:plain

 

みんなが財布の中を覗くという、不思議な光景。

それでも、財布やカバンの中がスッキリしました。

 

 

1児の母であるという、山崎さんのお話しは、

毎日忙しく、なかなか片付けの時間がとれないママには、

無理なく、ちょうど良く続けられる、テクニックばかりでした。

 

雑誌のお片付け特集のきれいな家を見て、

落ち込んでいる私には、とても嬉しい講座でした。

 

まずは、あそこの引き出しから、片づけてみよう♪

 

 

※たんぽぽでは、ママにも子どもにも嬉しい企画を、

これからも予定してます。

お楽しみに!!

 

 

 

ママのストレス解消講座

いよいよ夏休み!

 

暑くて、子どもたちが毎日、家にいて、

ストレスがたまる~!

 

なんて時期を目前に、ナイスタイミング!

 

お話しを聞こう!シリーズ完結?

保健師さんをお呼びしての子育て講座。

「ママのストレス講座」。

 

f:id:tanpoponkd:20160715003227j:plain

 

ストレスを抱えた?ママ達が熱心に聞くお話しは、

そうそう!と思うことばかり。

 

思い通りにいかなくても、自分を責めない。

誰かを頼る。

ちょっと、怠けてみる。

 

ストレスを作っているのは、自分自身だったかも…。

 

どうしようもなくなったときも、

助けてくれる手はあります。

 

ちょっと、勇気がでるような、すてきなお話しでした。

 

お話し後も、参加者や、たんぽぽメンバーで、

色んな話題で盛り上がりました。

 

ママが、ストレスを忘れることって、

こんなおしゃべりだったりしますよね(笑)

 

ぜひ、たんぽぽの催しで、ストレス解消してくださいね。

 

☆わくわくスペシャル☆皮のミニさいふ作り

毎週水曜日、児童館では小学生向けのわくわくデーを開催しています。

そのわくわくデーにたんぽぽが出張してきました。

6月29日(水)はわくわくスペシャル、と題して、皮でミニさいふ作り、を企画。

小学生でも簡単に作れる、縫わないおさいふです☆

 

f:id:tanpoponkd:20160711220214j:image

この3種類から選んで作ります☆

3色だけど、迷っちゃう子もいましたね。

事前申し込みをした、1年生から3年生までの子供達が50人!前半、後半の2回に分かれて作りました。

f:id:tanpoponkd:20160711220402j:image

材料はこちら。

ハトメの穴もあらかじめ開けて準備してます!!

この皮を、折りたたんで三角の形にします。今回、皮用の両面テープを使いました。

f:id:tanpoponkd:20160711220526j:image

みんな、一生懸命頑張ってましたo(^_^)o

三角の形ができたら、ピンを選んで完成まであと少しー(-_^)

 

f:id:tanpoponkd:20160711220657j:image

支援クラブのお母さん達に、仕上げ作業をしてもらいます♫

お母さん達は目打ち職人と化しておりました(笑)

そしてハトメ部分に二重リングをつけたら。。。

 

出来上がりー✨✨

f:id:tanpoponkd:20160711221826j:image

 かわいいおさいふが完成!

 

一人一人、自分だけのおさいふが出来て良かったね✨

二重リングに、ストラップをつけたりカラビナをつけたり、シンプルなおさいふなのでかわいくデコしたり、オリジナルのさいふにしてくださいね💕

鍵や、薬を入れてもいいね!!

 

 

実物大型紙のついた、詳しい作り方のプリントもあるので、興味のある方は児童館までお問い合わせ下さい(^∇^)